トランクルームとスレイベル

ゲームの感想 乙女ゲ多め

【ACT】HITMAN2 サンタ・フォルチューナ「三首の蛇」

 

前回に引き続き、HITMAN2のメモです。

今回はコロンビア共和国のサンタ・フォルチューナステージ。

とあるチャレンジの条件が現在に至ってもわからず、かなり時間をかけています。きりがないのでこの辺でいったんアップ。

※ネタバレがあります

※特にまとまりなくプレイの記録をメモしているだけです。

それでもよろしければ続きからお願いします。

 

引き続き影のクライアントであるルーカス・グレーとその配下の民兵組織を追う47。
彼らが誰にも見つからずに世界中を移動出来るのは、とある麻薬製造組織の流通経路を利用しているためということが判明します。
民兵組織の活動を制限するため、まずはその麻薬製造組織を潰すことにする47。
そんな理由で動いていいんか……って一瞬思いましたが、反社会的組織であることに変わりはないし、グレーとは協定を結んでて完全にクロ*1だからね。しょうがないね

 

三首の蛇

麻薬製造組織、デルガドカルテルの中心人物は以下の3名。この3名を暗殺するミッションとなります。
基本全員自分のテリトリーから出てこないので、ミッションクリアには時間がかかりがちです。

 

リコ・デルガド

f:id:ayahata_pulep:20181205211255j:plain

コロンビア最大の麻薬カルテルの独裁的トップ。流通が主な担当。
激情家で、いくつかのチャレンジでその片鱗をのぞかせます。でも奥さんには弱い。
基本は自分の邸宅の1F、庭、2Fをウロウロしています。フラグを立てると村の広場や地下の洞窟に来たりも。

ホルヘ・フランコ

f:id:ayahata_pulep:20181205211338j:plain

化学者で、カルテルにおいてはコカインの開発・製造部門の責任者です。学者肌というか偏屈なおじいちゃんって感じ。
自分のテリトリーであるコカ畑を周回していますが、特定のフラグでジャングルや地下の洞窟にやってきます。

アンドレア・マルチネス

f:id:ayahata_pulep:20181205211417j:plain

デルガド兄弟の幼馴染で、カルテルの広報()担当。すごい格好してるなあ……。
情報収集・賄賂・脅迫などの手段を使い、カルテルに不都合なことをもみ消したり、逆に要求を押し通したりしてリコのサポートをしています。リコの弟であるヘクターと昔付き合っていたとのこと。
彼女は自分のオフィスと村の広場あたりを行ったり来たりしています。フラグを立てると村はずれの建築現場まで来ます。

 

今回のステージはコロンビア共和国にある田舎の村。そこが彼らの本拠地です。

f:id:ayahata_pulep:20181205211638j:plain 相変わらずなんでもこなす47さん

ぱっと見はのどかな感じなんですけど、武装した兵士がうろついてたりコカが栽培されてたり、地下にコカイン生産工場があったり。
わかりやすい観光地!って感じではなく、ある種の紀行番組とかで出てきそうな雰囲気。これはこれで楽しいです。リアルでは中々難しいことが出来るのはゲームの醍醐味ですよね。
マップは細かく分断されており、ターゲットの屋敷なんかのほかに、ジャングルだったり謎の遺跡なんかも存在します。緑の深い地域なので草むらが多くて隠蔽しやすいです。
あと水場に人落とすとほぼ100%ピラニアが来る……どんだけ生息してるんだよ。

 

このステージに限らずですが、ロックピックがあると便利です。
監視カメラのレコーダーは、リコの邸宅地下にあるバニッシャーのオフィス、マルチネスのオフィス2F、洞窟の職員用宿舎などにありました。
毒殺チャレンジに使う致死毒は初期開始地点近くの医師のオフィス*2か、リコの邸宅地下のお札が積まれまくってる部屋なんかで入手できます。

 

以下はチャレンジに関してメモです。

チャレンジはマイアミに比べると極秘事項自体は少ないものの、条件が分かっていてもフラグが分からず苦労したものがいくつかありました。
というか一部に関しては現在進行形で苦労してます……。

 

ごり押ししたチャレンジ

スムーズなクリア方法が分からず、かなり無理やりクリアしたものです。

『ステージの左側からご退場ください』
ミッションストーリー「非情の心」と似たような流れ (ただし私はレンチは使わず)で、リコとマルチネス両方一気にやります。
当初はリモコン爆弾を仕掛けておいてタイミングを計って……というつもりだったのですが、ドラムロール後演奏をはじめちゃうとどうしても間に合いませんでした。演奏やめて立ち上がる、リモコンを取り出して爆破する、像が落ちてくる……と結構モーションに時間がかかるので、その間にさっさとマルチネスが舞台を降りてしまう。
結局リコがスピーチを始めるタイミングで上にのぼり、マルチネスが動くタイミングに合わせ手動で突き落としました。
タイミングに合わせ~と書きましたが私はいまいちぴんとこなかったので、ぶっちゃけ数撃ちゃ当たるで達成しました(;'∀') 直前セーブから10回以上やりなおしてます。

『死のアート』
デルガド屋敷のロビーにあるオブジェを落としてリコを暗殺しろ、というチャレンジなんですが、リコがオブジェの真下に来てくれない……。真下に来てくれるフラグが分からなかったので、強引にいきました。
まずロビー中央が視界に入ってそうな護衛を片っ端から気絶させます。
私は隠し場所をリコのバスルームにしたので、リコの部屋にいる護衛&部屋の前や2Fの手すり付近をうろついている護衛2人、1Fでくつろいでいる2人の合計5人を気絶させました。
リコがうろうろしてロビーに入ってきたら彼も気絶させ、中央まで引きずっていきます。装置を操作させて、オブジェクトを落とせば達成です。

『3コースのディナー』
これも邪魔な人たちを全部気絶させて達成しました。すごく時間がかかりましたし、絶対もっと楽な攻略法があると思いますので、参考にはしないでください(笑)

リコ:『罪な咬傷』の流れで達成可能。具体的にはカバの池に肉を投げ込みます。するとカバの飼育員がリコを呼ぶので、彼が1人きりになった瞬間に後ろから押せばOK。

マルチネス:ミッションストーリー「神聖な土地」を利用しました。
建設現場の裏手にあるカバの池への抜け道を使うので、事前に経路にいる人たちを気絶させます。具体的にはカバの放牧場や、建設現場の裏手にいる人たち。
土地の浄化が終わってマルチネスが工場長とうろつきはじめたら、適当なタイミングで奥へおびき寄せて気絶させましょう。
※この時あまり工事現場の人を気絶させすぎてると、奥まで来てくれないっぽいので注意。

フランコ:こちらはミッションストーリー「バックパッカー」を利用しました。
たぶん一番気絶させた人数が多いです。
輸送用洞窟でフランコを気絶させ、潜水艦洞窟の外周にある小道を使ってカバの放牧場まで引きずるプランです。
フランコが来てしまうといけないので、事前にヒッピー以外の適当な服装で入り込み必要な人たちを排除しておきます。
私は輸送用洞窟にいる人たち全員、カバの放牧場へ行く方向にいる見回りのエリート兵2人、(念のために)潜水艦の近くにいる小道の方を見ている3人も気絶&遺棄してクリアしました。

わかりにくい(?)チャレンジ

一応クリアできたものの、人によっては時間がかかりそうなものです。

『ケロケロと鳴くには』
しゃがむ&カエルの背後から近寄ることで簡単にゲットできます。
カエルは以下の場所にいます。
・コカ畑の隅、フランコの小屋の近く
・同じくコカ畑、ジャングルへの入り口付近
・シャーマンの小屋の近くの水辺
・建築現場の入り口
デルガド屋敷の裏口(カバの放牧場方面)

f:id:ayahata_pulep:20181205211520j:plain

※ただし人がいると出てこないようで、警備員を遠ざける必要があります

『赤レンガ』
ミッションストーリー「半焼け」で達成可能です。
機械を修理した後、人を機械に入れると赤いコカインがゲットできますので3人放り込みましょう。入れる人は誰でもOKです。
取り出し口にコカインがあると新しく生成されないっぽいので、コカインは1人入れるたびに回収した方がよさげです。

『悪い習慣は変えられない』

途中までミッションストーリー「永遠の愛」と流れは一緒です。
適当なタイミングでデルガドの屋敷1Fの遊戯部屋、ビリヤード台のコカインに致死毒を盛っておくと慌てなくてすみます。
ラブレターを手に入れたら、ヘクターに返してください。ヘクターが直接マルチネスに渡しに行きますのでついていきます。
2人の会話イベントを見たら、今度はマルチネスの方へつきます。彼女がベランダに出て手紙を読み始めたら、少し待って突き落としてください。※あまり突き落とすのが早すぎるとヘクターが移動し終わってないことがあり、その場合は失敗になります。
真下に考え事中のヘクターがいた場合、彼女の死を目撃してしまいます。彼はその後ふらふらと屋敷に戻り……既に毒を盛ってあるなら、あとは自動で達成です。

 

まだ未達成

『シークレット・トンネル』
唯一の極秘事項ですね。これが本当によくわからない……。
画像から祭壇が関係あるとみて、その辺で手に入ったリモコン爆弾片手に爆破しまくってます。柱が壊れて隠し通路とか出てこないかなーって。
カバの放牧場の階段付近にある柱も気になりますよね。

『キーマスター』
隠し通路は2つ (バーの地下、デルガド屋敷のガレージ) 見つけたのですが、アンロックならず。村の中の探索が甘いのでまだあるのかな???
でも個人的には上のシークレット・トンネルも関わってそうな気がしてます……

『サンタ・フォルチューナの英雄』
条件がはっきり書いてあるしその通りにしているにも関わらず、なぜか達成できないチャレンジ。4,5回ほどやったのですがそれでも達成できないので、たぶん何かのフラグをちゃんと立てられてないんだと思われます。怪しいのは潜水艦とタトゥーかなあ。
あとチャレンジ達成するまで1人も殺してはいけないとかもありそう。

 

ミッションをクリアするとムービー。

ダイアナさんの過去回想がメインです。少女時代に弟と両親を殺されているようですね……ダイアナさん好きだからつらい。
47に肩入れしすぎに見えちゃうのは、弟に重ねて見てる部分があるのかな?

一方ルーカス・グレーは大手製薬会社エーテルに忍び込み、何か怪しげなアイテムをゲット。今回の暗殺でかなり行動が制限されたはずですが、果たして次はどう出るのでしょうか。

 

 

お付き合いありがとうございました。

*1:というか民兵組織の一部っていう認識なのかも

*2:MEDICOって看板のところです